実物資産投資・資産運用・不動産投資の銀座なみきFP事務所

実物資産投資で資産を防衛する銀座なみきFP事務所
HOME
お気に入り追加
サイトマップ
ご相談・お問合せ
  • HOME
  • サービスメニュー
    • 資産運用設計
    • 海外資産レスキューサービス
    • 投資助言サービス
    • 相続助言サービス
    • 不動産投資サポート
    • 資産運用のためのアンティーク・コイン収集アドバイス
    • 資産運用のためのカラーストーン収集アドバイス
    • 資産運用セカンド・オピニオン・サービス
    • ライフプラン設計
    • お急ぎプラン
    • 無料お試し相談
    • ご利用料金
  • 海外資産レスキューサービス
  • お客様の声
  • ご質問&お答え
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 事業コンセプト
    • 代表の挨拶
    • 相談スタッフご紹介
  • ご相談・お問合せ
  • サイトマップ
ホーム > 思いつくことなど > 破綻REITに乾杯!

思いつくことなど

2008年11月に破綻したニューシティ・レジデンス投資法人。

我が国で初めて破綻したREITです。

このREITの最終売買日は2008年11月7日で、終値は14,200円
でした。

これは同REITが民事再生法の適用を申請した、10月9日の終値
71,000円から8割下げた水準です。

上場が廃止されるREITの株(投資口)を保有し続けるのは、
勇気のいる行為です。

仮にニューシティに買い手がつかなかった場合、
ニューシティが保有していた不動産を市場で売却し、
同時に同REITが保有していた債務を控除し、その時点で
残存価値があれば株主に配分して清算完了となります。

もし市場で不動産の買い手がつかず、予想より大きく
ディスカウントされた価格での処分となれば、
最悪債務と相殺してゼロという可能性もあるわけです。

ところが上記ニューシティの株を、上場廃止直前の
10月中旬、さかんに仕込んだ人がいました。

香港の投資家トビアス・ジョセフ・ブラウン氏です、
購入平均単価は10,000円未満とみられ、発行済み株数の8%強
を購入しました。

さてさてそれから約半年後、ブラウンさんの賭けは
どうなったでしょうか・・・

破綻したニューシティの入札は9社により行われ、
先週4月7日にそのうちの一社ローンスターと契約、同社は既存の
株主からニューシティ株を一口35,000円で買い取ると
発表しました。

おそらくこのニュースに一番喜んだのは、ブラウンさん
ではなかったでしょうか。

かくしてブラウンさんは、めでたく一口当たり25,000円の
利益を手にすることになったというわけです。

日本人ではなく、外国人においしいところを持っていかれて
悔しい気もしますが、一方で「よくやったね」と拍手を
送りたい気もします・・・

(2009年4月14日)



totop
  • アンティーク・コインで資産を運用する
  • カラーストーンで資産を運用する
  • 無理せず安全に不動産投資をするために
  • 博物画、原画、アンティーク・コイン、ミニチュア作品の通販サイト「ときいろ」
  • T's資産運用コラム
  • 思いつくことなど
  • 実物資産投資のお話
  • 連続読みもの(抜粋版)
  • 小富豪・資産運用情報
    • 無料メールマガジン『一緒に歩もう!小富豪への道』

    • ※メールアドレスをご入力ください

  • Monthly Report資産運用会員の募集
  • 出版情報
  • 過去のセミナー関連資料
  • メディア掲載
  • ダウンロード
    • 小富豪・資産運用情報 
      会員登録削除
    • 無料メルマガ購読解除

      ※メールアドレスをご入力ください

    • ユニセフへの寄付状況

    • 当社収入の一部を財団法人日本ユニセフ協会に寄付させて頂いております。
      (2024年11月〜2025年1月分)として18,000円を日本ユニセフ協会様に寄付させて頂きました。皆様から頂戴したコンサル料から、世界の子供たちのために少しずつですが続けさせて頂きます。(2025.3.3)
    • ●過去の寄付状況
    • 今後も継続させて頂きます。

COPYRIGHT 2004 GINZA NAMIKI FINANCIAL ADVISORY. ALL RIGHTS RESERVED.

  • サイトマップ
  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 03-6278-7652
  • totop