日本株ETFを海外市場で買うと

みなさんこんにちは。

先日あるかたから以下のような質問を受けました。

「日本株ETFを、ニューヨーク市場でドル建てで
買った場合、トクをするのでしょうか」

ふつう日本株は東京市場で買えばいいのですが、
この方は円安になると、さらに円ベースの儲けが
上乗せされるんじゃないかとお考えに
なったわけです。

皆さんどう思われますか・・

もしかしたら同じような疑問をお持ちの方も
多いかもしれませんね。

ニューヨーク市場上場の日本株ETFである、
i Shares MSCI Japan(ティッカーはEWJ)を例に、
少し考えてみたいと思います。

仮にある期間の日本株が30%上昇し、
この期間中為替が全く動かなかったとします。

この間の日経平均とEWJの上昇率は、
以下のようになるはずです(注)。

・日経平均⇒30%上昇

・EWJ⇒30%上昇

注)参照とする指数が多少異なりますので、
実際にはこのようにピッタリと一致することは
ありませんが、まあここは解りやすく・・・

上記のように円ドルレートが動かなかった場合、
東京証券取引所(以下東証)で日経平均を買おうが、
ニューヨーク証券取引所でEWJを買おうが、
大差ありません。

では仮に上記期間中、ドルに対して円安が20%
進んだ場合どうなるでしょうか。

EWJそのものの上昇率30%に加え、
さらにこの間ドルが円に対して20%上昇しますので、
円ベースでみるとEWJへの投資は、

1.3×1.2=1.56

で56%の上昇という、一見おいしいことになる
ような気もします。

こうなればありがたいのですが、
残念ながら実際にはこのようになりません。

なぜでしょうか。

一般にETFは、現地通貨のと間で為替のヘッジは行って
おりません。

ですから例えば20%の円安になった場合、
上記EWJをドルベースでみると、逆に価格が
その20%分だけ下がってしまうわけです。

従ってせっかく為替で20%トクをしても、ドル建ての
EWJ本体価格が20%下げますので、これらが相殺しあい、
結局チャラです。

要するに簡単にいってしまえば、東証で日経平均を買おうが、
ネット証券やPPB経由でニューヨーク上場のEWJを買おうが、
円ベースでの儲け(あるいは損失)はほぼ同じです。

ただ口座ごと購入コストや最低ロットなど、
あるいは参照指数の優劣など微妙に異なりますので、
その点だけ注意が要りますが・・・

 

では今回はこのへんで。

(2014年6月19日)




 




このコラムが一週間早くお手元に届きます
当社代表の田中が週に一回お届けする無料メルマガ「一緒に歩もう! 小富豪への道」
は下記からご登録いただけます。

「T's資産運用コラム」と同じ内容を一週間早くご覧いただけます、是非ご登録ください。

【購読登録】 メールアドレスご入力ください :
『まぐまぐ!』から発行していますので、ご安心ください。
totop